こんにちは!
先日は、研修中の新入社員たちのフレッシュな姿に、「今の時代に自分が新入社員だったら、どんなことを考えているんだろう…」なんて妄想しながら、ちょっとセンチメンタルな気分に浸りかけていました。
新入社員たちの爽やかさや頼もしさに、改めて身を引き締めなければと思わされる日々です。
さて、今回は、愛知県名古屋市の名古屋駅近くにあるスーパーホテルPremier名古屋天然温泉桜通口での取材の様子をお届けします。
目標に向けて準備を進められているお2人を訪問
今回訪問したのは、取材にご協力いただくためです。
実はお2人とは支配人募集選考前の説明会でお会いして以来の再会。
久しぶりにお会いした支配人と副支配人が、笑顔で迎え入れてくださいました。
説明会の時とは違う、支配人・副支配人らしい大人な雰囲気に思わず魅了されてしまいました。
説明会の当初から、落ち着いた雰囲気だったお2人。
支配人が、経営者になりたい!と力説されていた記憶がよみがえりました。
お話しを聞くと、支配人・副支配人として3年目を迎え、起業の目途が少しずつ立ってきたとのこと。
支配人・副支配としては、100室以下の小規模店舗から1年も経たずに、現在の120室近いPremirシリーズの店舗に移られ、着々とステップアップされています。
目標に向けてしっかりと成果を残しておられました。
一歩を踏み出すヒントになれば嬉しい
今回取材を快諾してくださったのは、同じように若くして『経営者になりたい』『事業を興したい』と考えながらも、どう行動していいのか、何から始めていいのか分からない方へのヒントになれたらいいなと思ったからとのこと。
詳しい取材の様子は、公開まで今しばらくお待ちくださいね!
取材の最後には、お2人が開業した際には改めて取材をさせていただく約束も交わしました。
人材育成やコミュニケーションが大きな力になっている
取材の中で印象的だったのは、人材育成やコミュニケーション力はとても有意義だとお話しされていたこと。
お忙しい店舗なだけに、アテンダントさんをいつもより多くアサインして、万全な協力体制を整えて取材に応じてくださいました。
人材育成や普段からの密なコミュニケーションが確立しているからこその万全な体制だと感じました。
若くしてチャレンジしたお2人の選択と、将来のゴールのイメージが、より一層楽しみに感じられる取材となりました。
改めてご協力いただきありがとうございました!