スーパーホテルへ応募くださる方は多くいらっしゃいますが、支配人・副支配人にはどのような方が多いのかと気になる方も多いことでしょう。
「前職は?年齢は?国籍は?経験は?」など、様々な質問が飛び交いますが、スーパーホテルは、『同居が可能なペア』であれば、前職や経験、年齢や国籍を問わずどなたでもチャレンジしていただけます。
特に、年齢は20歳~50代の方まで幅広く活躍しています。
20歳~50代というと、親子ほどの年齢差がありますが、スーパーホテルでは支配人になってしまえば、年齢など関係なく同じ立場の支配人です。
一方で、年代ごとに活躍の仕方は少し異なる場合もあります。
今回は、それぞれの年代によってどのような活躍をしているのかをご紹介します。
経験を活かしながらも学ぶ姿勢も忘れない50代ペア
50代のペアの方は、やはり経験が豊富なだけに、ご自身の考えの引き出しをたくさんお持ちの方が多いです。
いかに着任した店舗の個性を引き出せるか?を常に考えて運営してくださっています。
例えば、今回私が訪問した店舗では、WELCOME BARでの演出や印象付けがとても特徴的でしたし、育成などにもこれまでのノウハウが存分に活かされていることを感じました。
また、豊富な経験やノウハウを持ち合わせているにも関わらず、さらに多くのことを吸収しようと前向きに学ぶ姿勢も見られました。
年齢や経験を重ねても、なお向上心溢れる姿に、私自身も身の引き締まる思いでした。
何事にも貪欲で前傾姿勢な20代ペア
一方、20代のお2人はどうかというと、こちらはこちらで素晴らしいのです。
やはり年齢ゆえに社会での経験が圧倒的に浅いことは明確です。
だからこそ、研修の時から、貪欲に昨日できなかったことや知らなかったことをできるようになりたい!と常に前傾姿勢です。
さらに、「こんな支配人・副支配人になりたい」という理想像があり、追いかける対象に少しでも近づけるように、見て・真似て・見直すという流れで取り組んでおられるとのことでした。
どの世代もポジティブに楽しく活躍!
今回、2つの店舗に伺い、年代の異なる支配人・副支配人に会ってお話を聞いてきましたが、共通して感じることは、考えがポジティブであるということ。
「やるからには楽しく!」という考えが、どちらのペアからも、ひしひしと伝わってきました。
お陰様で、私もとても明るく前向きな気持ちになりました。
このように、スーパーホテルでは、幅広い年齢層や様々な経験をお持ちの方が支配人・副支配人として活躍されています!
まずは説明会にご参加ください
今回はほんの一部の紹介でしたが、説明会にご参加いただくとより多くの方の事例をご紹介することができます。
「スーパーホテルに興味があるけど、何から始めたら良いのかわからない」などと迷っている方は、まずは説明会に参加ください。
今なら、オンラインでの説明会も開催中です。
スーパーホテルでさらに個性を輝かせましょう!!